Jboss EAP 7.0.0 beta を触ってみる(インストール編)

そろそろEAP 7x のベータ版でも触り始めようかと思います。おそらく、サーバーを起動するまでのところは、これまでと同様に、とても簡単でしょうから、サクサクと進めてみます。

JBoss EAP のバイナリは以下からダウンロード可能です。7.0.0 Beta は約150MbのZIPファイルでした。

 

www.jboss.org

 

あらかじめ、java などはインストールしておく必要はありますが、それらが既に整っている環境であれば、ダウンロードしたZIPファイルを適当な(あなたのお好みの)場所に展開するだけでインストールは完了です。

私はDockerコンテナでCentOS上で、以下の場所に展開しました。

[root@26d242beb516 jboss-eap-7.0]# pwd
/root/jboss-eap-7.0

これでインストールは完了ですから、いつものように、./bin/add-user.sh コマンドで管理ユーザーを作成したあと、./bin/standalone.sh スクリプトでサーバーを起動します。相変わらず、あっという間に起動しますね、JBossは。

上述のとおり、今回はDockerコンテナを使って起動しているため、外からアクセス出来るように、どのTCPポートが使われているかを確認しておきます。

[root@26d242beb516 jboss-eap-7.0]# netstat -an
Active Internet connections (servers and established)
Proto Recv-Q Send-Q Local Address           Foreign Address         State      
tcp        0      0 127.0.0.1:9990          0.0.0.0:*               LISTEN     
tcp        0      0 127.0.0.1:8080          0.0.0.0:*               LISTEN     
tcp        0      0 172.17.0.2:37296        150.65.7.130:80         TIME_WAIT  
tcp        0      0 172.17.0.2:59040        203.178.137.175:80      TIME_WAIT  
tcp        0      0 172.17.0.2:59038        203.178.137.175:80      TIME_WAIT  
Active UNIX domain sockets (servers and established)
Proto RefCnt Flags       Type       State         I-Node   Path
unix  2      [ ]         STREAM     CONNECTED     31391    
unix  2      [ ]         STREAM     CONNECTED     38431    

上述のように、9990と8080の二つのポートが使われているだけのようです。(少くともデフォルトでは。)

というわけで、DockerコンテナとしてJBoss EAP 7.0.0 Beta を使う場合は、この二つのポートをマッピングしてやれば問題なく利用できますね。

具体的には以下の要領です。

[基本] 
# docker run -it -p 9990:9990 -p 8080:8080 daijik/mycentos:eap700b /bin/bash 
bashに入ったら、 
# /path/to/jdv/bin/standalone.sh -b 0.0.0.0 -bmanagement 0.0.0.0 
と起動する。
[直接EAPを起動する] 
# docker run -it -p 9990:9990 -p 8080:8080 daijik/mycentos:eap700b /root/jboss-eap-7.0/bin/standalone.sh -b 0.0.0.0 -bmanagement 0.0.0.0